レシピ
乾燥ごぼうを使った「ごぼうハンバーグ」

<材料>
| 乾燥ごぼう | 15g |
|---|---|
| 長ネギ | 1/2本 |
| 鶏ひき肉 | 200g |
| 卵 | 1個 |
| 片栗粉 | 大さじ1/2 |
| サラダ油 | 大さじ1/2 |
| 水 | 100ml |
| 水 | 50ml |
| みりん | 大さじ1/2 |
| しょうゆ | 大さじ1/2 |
| 砂糖 | 小さじ1/2 |
| 青しそ | 4枚 |
| 水溶き片栗粉 | 片栗粉小さじ1+水小さじ1 |
<作り方>
1.乾燥ごぼうを湯で5分程度戻す。
2.長ネギは、外側は白髪ネギとし、中心部分は細かく刻んでボウルに入れ、ごぼう、鶏ひき肉、卵、片栗粉を加えて混ぜ、形を整える。
3.温めたフライパンに油を熱してハンバーグを入れ、片面が焼けたら裏返して分量の水を加え、ふたをして弱~中火で蒸し焼きにする。水分が飛び、火が通ったら取り出す。
4.キッチンペーパーでフライパンの汚れを拭いて水50ml、みりん、しょうゆ、砂糖を入れて熱し、フツフツしたら水溶き片栗粉を加えてとろみをつける。盛りつけをしたら完成です。
★ごぼうの風味がひき肉にしみ込み、おいしさがアップ!食感も増すので食べごたえがあります。団子にして鍋に入れるのもOK。


